お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先

ボーズ、HPとのコラボレーションによりBose Videobar VB1オールインワンUSB会議デバイスを拡張

場所を問わず会議に参加でき、クリアな映像と明瞭な通話により理解度の高い会議を実現

マサチューセッツ州フラミンハム — 2021年3月2日 — Bose Professionalは、Bose Videobar VB1オールインワンUSB会議デバイスの販売の最適化を目的として、HPとのコラボレーションを通じた販売を発表しました。オフィスとリモートの両方で働く人が存在する昨今のハイブリッドな働き方では、かつてないほどビデオ会議が利用されています。Microsoft Teamsの認定を受けているVideobar VB1は、高品質のオーディオとビデオに加え、現代の会議に必要な互換性を提供します。

Microsoft Teams RoomsやZoom Roomsに対応したHP Elite Slice G2 – Audio ReadyとVideobar VB1を組み合わせることができ、さまざまな空間に必要とされる操作や機能を提供します。世界トップのオーディオ企業とコンピューティングデバイス企業のコラボレーションにより、テクノロジーの存在を意識することなく会議に参加でき、効果的なコラボレーションを実現します。

Bose Videobar VB1に採用された6つのビームステアリングマイクが空間内の音声を検出して収音し、ノイズを除去することで優れた音響性能を実現します。ボーズ独自のトランスデューサーがマルチメディアプレゼンテーションでもBluetooth®オーディオ再生においても、室内全体に自然でクリアなオーディオを拡声します。4K対応ウルトラHDカメラとオートフレーミングにより、クリアな映像を実現。プレゼンターやホワイトボードなど、室内の様子をリモート参加者がクリアに観ることができます。USBケーブル1本で接続可能なため、オーディオやビデオケーブルが不要。テーブルがスッキリします。場所に応じて、付属のテーブルスタンドやウォールマウントキットを利用して設置できます。

HP Elite Slice G2 – Audio Readyは、あらゆる規模の会議室に最適なデザインで、簡単で柔軟なセットアップ、構成、操作が可能です。大型のアンチグレアスクリーンとワンタッチ操作のタッチセンサーを備え、シンプルでストレスのない会議を実現します。また、オンデマンド通話も可能で、2つの視野角を調整でき、柔軟なアクセサリーも利用できます。直感的で使いやすいインターフェースコントローラーでは、ワンタッチで簡単に参加者の追加やコンテンツの共有が行えます。

「HPとのコラボレーションにより、Videobar VB1への期待は高まっています」ボーズのBose Workのディレクター兼グローバルヘッド、マーティン・ボドリーは述べています。「HPは、コンピューティングとコラボレーションソリューションの提供に秀でた、有名な業界トップ企業で、VB1の可能性をさらに高めてくれます。このコラボレーションにより、シンプルなパッケージ1つで、製品の機能すべてを提供できるようになります」

追加のマイク収音が必要な部屋には、選べる2つの天井埋込型オーディオソリューションをご用意しています。ES1システムは、EdgeMax EM180天井埋込型スピーカーを採用し、従来の天埋型のDS4システムではDesignMax DM2C-LPスピーカーを採用しています。各ソリューションは、ゼンハイザーのTCC2マイク、ボーズのControlSpace EX-440Cプロセッサー、PowerSpace P2600Aアンプを組み合わせています。部屋のサイズや構成にかかわらず、会議テクノロジーの統合を実現できます。

ボーズが業界をリードする他社と提携する理由は、相互運用性を確保し、さまざまなエンドユーザーのニーズに応えることのできる最良のソリューションを提供して、最高のユニファイドコミュニケーションを実現するためです。ボーズのパートナーネットワークについて詳しくは、PRO.BOSE.COM/BWPartnerをご覧ください。

販売店など、Bose Videobar VB1オールインワンUSB会議デバイスについての詳細は、PRO.BOSE.COM/HPVB1をご覧ください。ES1/DS4天井埋込型オーディオソリューションと販売店についての情報は、PRO.BOSE.COM/HPES1をご覧ください。

###

画像ファイル1: Bose_VB1_All-in-One_Conf_Device_Stand.jpg

画像ファイル1: Bose Videobar VB1オールインワンUSB会議デバイスは、スリムなデザインとコンパクトなボディで、場所を取らずに設置できる柔軟性を備えています。

画像ファイル2: Bose_VB1_All-in-One_Conf_Device_Under_Mount.jpg

画像ファイル2: Bose Videobar VB1オールインワンUSB会議デバイスは、スリムなデザインと軽量なボディで、モニターの上下どちらにでも取り付けることができ、整理された外観をすばやく簡単に実現できます。

法的免責条項

Bose、Bose Work、ControlSpace、DesignMax、EdgeMax、PowerSpace、およびVideobarは、Bose Corporationの商標です。Sennheiserは、Sennheiser electronic GmbH & Co. KGの登録商標です。その他すべての商標は所有権を保持する各社に帰属します。

Bose Corporationについて

Bose Professionalは、ポータブルPAシステム、音声会議ソリューション、固定設備向けサウンドシステムなどのプロオーディオ機器の開発を専門とするBose Corporationの事業部門です。たゆまぬ研究開発の精神と、卓越を追求し続けるボーズの姿勢は世界中のどこでも変わりません。Bose Professionalは50年にわたり、オフィス、教会、講堂、レストラン、小売店舗、宿泊施設などで、アーティスト、DJ、AVインテグレーター、システムデザイナー、施工業者、コンサルタントと提携し、感動のオーディオ体験を創造してきました。

お問い合わせ先:

Bose Professional
03-5114-2750
jp_pro@bose.com
PRO.BOSE.COM

プレスリリース(PDF)