お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先

Bose Professional、新シリーズ「Better Connected」でエキスパートのノウハウを紹介

オンライン化が進む昨今の環境における人脈づくりやコミュニケーションのあり方について、各分野のエキスパートをゲストに迎えて対談

マサチューセッツ州フラミンハム — 2022年1月4日Bose Professionalは、オンライン化が進む昨今の環境で効果的なコミュニケーションを図り、より深い人間関係を築くための課題に取り組むビデオポッドキャストシリーズ「Better Connected」を発表しました。ハイブリッド・ワーキングが今後の職場でのコミュケーションを決定づけると言われる中、リモートで働くメンバーとのつながりを維持する方法や、それを実現するために必要なテクノロジーの役割を理解することは、ビジネスの成功に不可欠です。

「Better Connected」シリーズは、リモートのコラボレーションによってどのようなことが可能になるのかを紹介するために制作されました。著名なゲストとの対談で語られる彼らの経験談から、ハイブリッドな働き方などの新たな時代に対応するためのインスピレーションを得ることができます。

「Better Connected」ではホストであるジャスティン・オコナーが3編のエピソードにわたって著名なゲストを迎え、リモート環境でのコラボレーションやコミュニケーションを促進する方法について紹介します。印象的な体験談やエピソードを活用してリモートの相手に思いを伝える方法や、過酷な環境下でコミュニケーションするためのスキル、近くにメンバーがいなくてもモチベーションを維持する方法など、ハイブリッドな働き方に適応し、デジタルのコミュニケーションを最大限に活用したいすべての人に役に立つ情報をお伝えします。

「Better Connected」エピソードの概要:

バーチャルのオーディエンスとつながるには(ダイアナ・カワーン): 「物理学ガール」としても知られ、多くの動画を公開しているYouTuber、ダイアナ・コワーン氏が、200万人を超えるチャンネル登録者とオンラインでつながりや信頼を培ってきた経験談や、複雑なアイデアを簡潔かつ正しく、オーディエンスに楽しんでもらえる形で伝える方法を紹介します。

- リモートでのコラボレーション(スコット・ケリー): NASAの元宇宙飛行士、そしてアメリカ海軍大佐であるスコット・ケリー氏が、困難な状況下でのコミュニケーションとコラボレーション、そして生産性を維持する方法について紹介します。過酷な環境下でのコミュニケーションの必要性や、さまざまな場所にいるメンバーと協力しあう方法について、地球での生活にも応用できる実用的なヒントも交えて紹介します。

モチベーションを維持する方法(マイケル・ジョンソン): オリンピックの金メダリスト、世界チャンピオン、そしてスポーツトレーニング企業「Michael Johnson Performance」の創設者であるジョンソン氏が、コーチングのテクニックがどのようにオンライン環境に活用できるかを紹介します。さらに、状況が変化する中でもモチベーションを維持する方法や、環境が変化してもその人の能力を最大限に引き出してトップの成績を収めるまで成長させる方法についても紹介します。

「Better Connected」の司会者、Bose Professionalのカテゴリーマーケティングマネージャー、ジャスティン・オコナーはこう述べています。「Better Connectedでは、オンライン化が進む環境に自分のスキルセットを適用してきた、各分野のエキスパートによるノウハウやストーリーが満載です」「オーディオビジュアルテクノロジーは職場でますます一般的になっています。ゲストが紹介する経験談から、すべての人が学んだり、インスピレーションを得たりすることができます。これにより、コミュニケーション方法が進化する昨今における人間とテクノロジーの適切なバランスを見いだすことができるのです」

最初のエピソードは、PRO.BOSE.COM/BetterConnectedからご覧いただけます。

「Better Connected」は、上質な音質と画質でお送りするため、Bose VideobarTM VB1オールインワンUSB会議デバイスを使用して全エピソードを撮影しています。Bose Videobar VB1について詳しくは、PRO.BOSE.COM/VB1をご覧ください。

###

画像ファイル1: Bose_BetterConnected_Logo.jpg

写真キャプション1: ボーズのビデオポッドキャストシリーズ「Better Connected」では、各分野のエキスパートを招いて、オンライン化の進む環境でのコミュニケーションの促進方法を紹介します。

法的免責条項

Bose、Bose Videobar、およびVideobarは、Bose Corporationの商標です。その他すべての商標は所有権を保持する各社に帰属します。

Bose Corporationについて

Bose Professionalは、ポータブルPAシステム、音声会議ソリューション、固定設備向けサウンドシステムなどのプロオーディオ機器の開発を専門とするBose Corporationの事業部門です。たゆまぬ研究開発の精神と、卓越を追求し続けるボーズの姿勢は世界中のどこでも変わりません。Bose Professionalは50年にわたり、オフィス、教会、講堂、レストラン、小売店舗、宿泊施設などで、アーティスト、DJ、AVインテグレーター、システムデザイナー、施工業者、コンサルタントと提携し、感動のオーディオ体験を創造してきました。

お問い合わせ先:

Bose Professional
03-5114-2750
jp_pro@bose.com
PRO.BOSE.COM

プレスリリース(PDF)

関連コンテンツ


画像

ビデオ

結果が見つかりません