ボーズ、オフィスのWEB会議環境を大幅に改善する小規模スペース向けプレミアムAVデバイスを新発売

超小型オールインワンUSB会議デバイス「Bose Videobar VB-S」が、小会議室や打ち合わせスペースに驚きの体験を提供

マサチューセッツ州フラミンハム — 2022年6月7日 — Bose Professionalは、あらゆる会議空間に優れたWEB会議体験を提供するBose Workシリーズの新製品として、超小型オールインワンUSB会議デバイス「Bose Videobar VB-S」を発表します。Bose Videobar VB-Sは、コンパクトな小会議室や打ち合わせスペースなど、最大3 x 3 m程度の空間で上質なオーディオと映像を実現するUSB会議デバイスです。コンパクトで使いやすく、会議の前にすばやくセットアップが可能。一体感をもたらすクリアな映像で、リモートでもその場にいるような体験を提供します。

驚きのボーズ体験を

洗練された薄型デザインにボーズのテクノロジーを凝縮。Bose Videobar VB-Sは、スピーカー、マイク、カメラ、エレクトロニクスをコンパクトなボディに密接に配置しながら驚きのパフォーマンスを実現します。また、同梱のテーブルスタンドや壁付け金具を利用すれば、簡単な設置でシンプルでクリーンな会議室を維持できます。

4つのビームステアリングマイクが室内の音を常に検出して収音すると同時に、収音除外ゾーンを設定して不要なノイズを排除することも可能。Auto EQにより、参加者全員に最適化されたサウンドをお届けします。カメラは、広い視野角を持つ4K対応ウルトラHDを搭載し、リモート参加者のコミュニケーションをクリアな映像でサポートします。また、グループの会議に最適なオートフレーミングモードを搭載。人物の顔と体を認識して、自動で部屋にいる参加者全員を映すことができ、会議の内容やホワイトボード、フリップチャート、その他の室内の状況をリモート側からクリアに把握することができます。プレゼンターが1人の場合は、フォローミーモードにより、フレームが自動でプレゼンターを追尾します。トレーニングセッションやグループディスカッションを進行する講師や教師などに最適です。

コラボレーションをもっと心地よく

好評発売中のBose Videobar VB1と同様に、Bose Videobar VB-Sは、Microsoft Teams、Zoom、Google Meetなどの一般的なサードパーティクラウド会議サービスに対応します。USBケーブル1本でPCに接続するだけで、これらのコミュニケーションプラットフォームの映像やオーディオパフォーマンスを向上させることができます。プラットフォームを問わずシームレスに会議に参加し、些細なことも見逃さず、リモートの同僚とスムーズなコラボレーションを実現します。

Bose ProfessionalのBose Workディレクター兼グローバルヘッドを務めるマーティン・ボドリーは次のように述べています。「Bose Videobarファミリーにコンパクトな最新モデルが追加されることにより、ボーズの品質とイノベーションを適用できる会議空間がさらに拡大します。小規模な空間でも透明性を保ち、状況を明確に把握できて、参加者が一体感を感じることができる体験を実現したいというニーズに対して、Videobar VB-Sは最適なソリューションです」

Bose Videobar VB-Sは、設定者向けのBose Work Configurationソフトウェアで簡単に初期設定が可能です。管理者は、Bose Work Managementソフトウェアを使用することで、デバイスのステータスを確認し、デバイス単体あるいは組織内のデバイス全体の機能を管理できます。使用者は、Bose Workモバイルアプリにより、スマートフォンから音量の調整、ミュートの切り替え、水平・垂直振り角の調整、ズーム、プリセットコントロール、Bluetooth®ペアリングなどをコントロールできます。1台だけの導入でも、グローバルオフィスに何千台も導入しても、Bose Videobar VB-Sなら簡単な設置でどこからでも管理でき、誰でも簡単に使用ができます。

詳しくは、PRO.BOSE.COM/VBSをご覧ください。

###

画像ファイル1: Bose_Videobar VB-S.jpg

画像キャプション1: Bose Videobar VB-Sは、洗練されたデザインに4KウルトラHDカメラと定評あるボーズサウンド、そして高性能マイクを搭載。会議の前でも簡単にセットアップできます。

画像ファイル2: Bose_Videobar VB-S_Situational.jpg

画像キャプション2: Bose Videobar VB-Sは、コンパクトなオールインワン会議デバイスです。最大3 x 3 mの会議室で、ボーズの上質なオーディオと映像を実現します。

法的免責条項

Bose、Bose Videobar、Bose Work、およびVideobarは、Bose Corporationの商標です。Google MeetはGoogle LLCの商標です。Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標です。Bluetooth®のワードマークとロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、Bose Corporationはこの商標を使用する許可を受けています。その他すべての商標は所有権を保持する各社に帰属します。音声サービスおよびユニファイドコミュニケーションサービスは国によって異なります。

Bose Professionalについて

Bose Professionalは、「探求から始まるイノベーション」を信念に、最もシンプルな方法で驚くような高品質サウンドを実現するために設立されました。たゆまぬ研究開発の精神で、劇場や商業施設、オフィスなどのあらゆる空間で簡単に設計、設置、運用できるシステムを開発しています。Bose Professionalは、50年以上にわたり、AVインテグレーター、システムデザイナー、施工業者、コンサルタントと提携し、そのソリューションは、世界中のオフィス、教会、教育施設、レストラン、小売店舗、宿泊施設、劇場などに、感動のオーディオ体験を創造しています。

お問い合わせ先:

Bose Professional
03-5114-2750
jp_pro@bose.com
PRO.BOSE.COM

プレスリリース(PDF)

関連コンテンツ


画像

ビデオ

結果が見つかりません