お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先

CRRルームコンバイン – 従来のルームコンバイナーが音声会議に対応できない理由

多くのDSPメーカーが提供するルームコンバインのオブジェクトでは、複数の音声会議室を正しく結合できません。その理由は、電話やビデオ会議デバイスなどの聞き手側に送られるすべての信号はミックスマイナス信号でなければならないためです。

機能
従来のルームコンバイナーでは、必要に応じてスピーカー信号を単純にミックスすることで、会議室を結合します。各部屋に1つずつスピーカー出力があります。部屋が分かれている場合、スピーカーAはルームAのマイクとプログラムを受信し、スピーカーBはルームBのマイクとプログラムを受信します。ルームコンバイナーがこうした2つのスピーカー信号をミックスして両方の部屋のスピーカーに送信すると、スピーカーAとスピーカーBはいずれもルームAのマイクとプログラムとルームBのマイクとプログラムを一緒に受信します。これは、従来のルームコンバイナーの機能としては適切です。

問題点
電話が各部屋にある場合、各部屋にはスピーカー出力と電話出力が1つずつ存在します。各部屋に対するスピーカー出力は、その部屋のマイク、プログラム、電話の信号を受信します。電話出力は、その部屋のマイクとプログラムの信号のみを受信します。電話入力は電話出力に送り返されません。これは、聞き手側の参加者が自分の声のエコーを聞くことになるという事態を防ぐためです。従来のルームコンバイナーを使用して部屋を結合している場合、結合されたスピーカー出力は、両方の部屋のマイク、プログラム、電話の信号を受信します。結合された信号を両方の部屋のスピーカーに送信すると、両方の部屋ですべての音声を適切に聞くことができます。ただし、電話出力信号が結合されていると、もたらされる信号は各部屋のマイクとプログラムのみとなります。各部屋に対する電話出力はミックスマイナスタイプです。電話入力信号は電話出力に送信されないため、各部屋に対する電話出力は、その部屋からの電話出力以外のすべての音声を含みます。従来のルームコンバイナーで2つの電話出力を結合し、結合した信号を両方の電話出力に送信すると、それぞれの電話で相手の電話が聞こえなくなります。聞き手側の参加者には両方の部屋のマイク音源とプログラム音源が聞こえますが、相手側の電話回線の音声は聞こえません。

もう1つの問題点
従来のルームコンバイナーは、ミックスマイナスのスピーカーゾーンで動作する場合にも、同じ理由で問題があります。2つの部屋にそれぞれ2つのミックスマイナスのスピーカーゾーンがある場合、両方の部屋のスピーカー出力を従来のルームコンバイナーに接続すると、それぞれの部屋で聞こえるのはもう一方の部屋の一部のマイクのみになります。

効果的なルームコンバイン
Bose ControlSpace Conference Room Router(CRR)では、すべての電話入力およびビデオコーデック入力を「聞き手側」入力/出力と呼びます。部屋を結合すると、それぞれの聞き手側出力は、そのCCRからのマイク、プログラム、聞き手側の入力を受信します。ミックスマイナスは、その聞き手側入力以外のすべてを含むそれぞれの聞き手側出力に対して作成されます。
複数のCRRが同一のルームコンバイングループ(RCグループ)に追加されると、各CRRはマイクミックスと非マイクミックスを同じRCグループ内の他の全CRRに送ります。マイクミックスにはその部屋のAECの後のマイクミックスが含まれており、非マイクミックスにはその部屋のプログラム入力信号とすべての聞き手側入力信号が含まれます。2つのCRRを結合した場合、それぞれの聞き手側出力は引き続きローカルのマイク、プログラム、他のローカルの聞き手側の信号を受信するだけでなく、他のCRRのマイクミックスと非マイクミックスも受信します。非マイクミックスには、他のCRRのすべてのプログラムおよび聞き手側の信号が含まれるため、各聞き手側出力は完全なミックスマイナスを受信し、音声会議の他の参加者全員の声を聞くことができるようになります。