By continuing to use this site, you accept our use of cookies and other online technology to send you targeted advertisements, for social media, for data analytics and to better understand your use of our website. Click here for more information on the types of cookies we use and how to change your cookie settings.
クイックリンク
おすすめ
上位の結果
関連コンテンツ
label.custom.product.value
選択する
アスコット競馬場は、世界的に有名なロイヤルアスコットが開催される競馬場。300年以上に及ぶ伝統を誇り、その伝統は今もなお続いています。1711年にアン女王の命を受けて最初のレースが開催されたこの競馬場は、ウィンザー城から約6マイルの場所に位置します。
毎年、アスコット競馬場には、通常の26日間のレース期間中に60万人もの来場者が訪れます。世界の競馬イベントを牽引する存在として、アスコットの経営陣は、来場者のレースでの体験を向上させ、競馬イベント会場のリーダーとしての役割を引き続き担うというビジョンを持っていました。
競馬体験のあるべき姿の刷新を通じて、アスコットは、革新的なテクノロジーを活用し、来場者が入場した瞬間から始まる、臨場感あふれる体験を創造しました。競馬、映画イベント、コンサートなど、アスコットで開催されるあらゆるイベントでは、オーディオが重大な役割を果たします。
アスコットは、一流の施設であり続けるというビジョンの実現のためには、適切なオーディオパートナーの選定が不可欠であると考えました。
競馬場の技術責任者、ジョージ・ヴォーン氏は次のように述べています。「過去3年間にわたって、アスコットでは大規模なテクノロジーのアップグレードを行ってきました。この作業の中で、既存の競馬場のオーディオでは、現代の会場の需要を満たせなくなっていることに気付きました。サウンドは、競馬におけるお客様の体験をさらに豊かにするものです。そのため、これを契機として、お客様にとって理想的なオーディオソリューションのサウンドがどうあるべきかを探求することにしたのです」
ゲストやスタッフの評価から、会場全体のオーディオにばらつきがあることが明らかになりました。そこで、スピーカー、アンプ、バックエンドネットワークなど、12年前に設置したオーディオシステムのアップグレードを中心に議論が行われました。
2019年5月に、アスコットはサウンドにおける公式テクノロジーサプライヤーとしてBose Professionalを選定し、ボーズは、この新たなサプライヤーのカテゴリーに任命された最初のメーカーとなりました。ボーズの、人々の生活を豊かにする革新的なテクノロジーを開発することへの熱意とコミットメントが、アスコットのブランドと自然に一致し、アスコットの体験の刷新に対する共通のビジョンを生み出しました。
英国最大手のインテグレーターの1つ、SSE Audio社は、ボーズのサポートチームと協力して、競馬場、遊歩道、そしてヨーロッパの他のどの施設よりも豊富な250室の個室を含む、公共エリア全体に理想的なオーディオソリューションの設計と仕様決定を行いました。
完成したオーディオソリューションは、ArenaMatch AM10/AM20/AM40スピーカーを中心に組み合わせた、特別仕様のシステムでした。さらにシステムには、Bose Panaray MA12EXモジュール式アレイスピーカーとArenaMatch Utility AMU108/AMU208スピーカーに加え、各種FreeSpaceスピーカーが組み込まれています。このソリューションは、Dante®カードを搭載したPowerMatch PM8500Nパワーアンプにより駆動されます。
建物の建築的な設計と、幅広いスペースにわたるオーディオのニーズを考慮し、ソリューションには数多くのユニークな要素が採用されています。これらは、SSE Audio社ならではの設計と設置の専門知識によるものです。
通常、スピーカーは、建物の天蓋の端に観客に向けて設置されます。グランドスタンドの観客の視線を優先した設計ではこれが不可能なため、スピーカーを観客とグランドスタンドの背後にある建物に設置する必要がありました。ただしこれでは、サウンドが馬に向けて再生されるため、レース中に馬を不意に驚かせてしまう懸念があり、安全上の問題が発生する可能性がありました。
IP55に準拠した全天候仕様のArenaMatchスピーカーにより、SSE Audio社は、カスタムソリューションの構築に必要な信頼性と柔軟性を手に入れることができました。このソリューションは、ArenaMatch AM10/AM20/AM40スピーカー(それぞれ10°、20°、40°の垂直カバレージパターンを提供)とArenaMatch Utility AMU105/AMU108スピーカー(100°x 100°と90°x 60°のカバレージパターンを提供)で構築され、オーディオが競馬場に漏れるのを防ぐと同時に、グランドスタンドに理想的なカバレージパターンを実現しています。
「私たちの目標は、アスコットの技術的な側面を示すことのできるオーディオソリューションを導入し、アスコットの体験を強化することでした。ボーズとの協力により、それを実現できたのです」
— クレイグ・スタッドン氏アスコット、営業責任者
このソリューションでは、1,000台近くのスピーカーがすべて、ゾーン化されたネットワークとして設計・設定されています。これには、基準に準拠した音声警報避難システムも含まれています。また、このゾーン化された設計の中には、それぞれの個室内のカスタマイズされたAVゾーンも含まれており、ゲストがBluetooth®経由で好みのメディアを接続して、再生することができます。
サウンドはカスタマーエクスペリエンスに不可欠な要素であり、アスコットは、ボーズのようなブランドとの協力によって、テクノロジーと伝統の完璧な融合が実現できたと確信しています。SSE Audio社がシステムを完璧に導入し、2つの企業が見事に連携することで、アスコットの期待を上回る、最高のソリューションを提供することができました。
ロイヤルアスコットでは、1日の終わりが近づくと、ゲスト全員で広場での歌唱を楽しみます。この伝統は1時間以上にわたって続きます。
ヴォーン氏は続けます。「ゲストが一体となり、1日の終わりに広場での歌唱に参加することで、英国の誇りを表現するのです。とても楽しく、気分が高揚するひと時です。もし本当に「音を通して人との関わりを感じられる」場所があるとすれば、この場所をおいて他にはないでしょう。そして、ボーズのような上質なサウンドシステムを通して、この最高の光景を楽しめることほど、すばらしいことはありません」
SSE Audioは、英国で最大手のプロオーディオサプライヤーであり、ライブ制作向けのオーディオレンタル、オーディオ機器や関連機器の販売、さまざまな施設へのパフォーマンステクノロジーの導入など、幅広いサービスを提供しています。
アスコット競馬場の導入事例
PDFをダウンロードする