お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先 お問い合わせ先

導入事例 – 教育施設 | ミドルボロ高等学校

概要

プロジェクトについて

1億ドルをかけて行われたマサチューセッツ州のミドルボロ高等学校の建て替えは、この学区において過去最大規模となる改修工事として注目されています。新校舎は、現代の革新的な学習体験をすべての学生に提供するという高い理想のもとに建設され、約15,300㎡にも及ぶ同校の広大な敷地内は学習用の施設やスタジアムを備えた運動施設に生まれ変わりました。3階建ての学習棟、ジムやフィットネス、ウェイトルームを備えたヘルス&フィットネス棟に加え、パフォーミングアーツのための棟には、講堂や小劇場、テレビ番組制作スタジオ、バンドやコーラスプログラムのためのアリーナがあります。

マサチューセッツ州ミドルボロにあるミドルボロ高等学校
ミドルボロ高等学校の大ホール

同校はまた、学生や教員だけでなく地域の人々も講堂を利用できるようにしたいと考えていました。この目標を実現するためには、このスペースで行われる多様な活動に対応できるサウンドシステムが不可欠でした。元の講堂は設備や機材の老朽化に加え、閉塞感のある間取りで、同校のニーズを満たすものではありませんでした。講堂は学校の中心であり、地域の人々が一体となって活動できる場所でもあります。ミドルボロ高校では、この目的を実現し学校の文化を体現する空間として講堂の改修を構想していました。

ミドルボロ高校のディストリクトテクノロジーコーディネーター、シーン・シシリアーノ氏は、講堂が使用されるのは、高校のパフォーマンスにとどまらないと説明します。演劇やコンサート、地域の集会など、さまざまな活動で柔軟に使用される施設といえます。さらにこうしたイベントは、地域の人々が集い、楽しむ場を提供するだけではありません。学生にとっては、最新の機材を使用したAV活動を通じて将来のための知識を身に付ける機会にもなります。

Bose Professionalのソリューション

ミドルボロ高等学校の大ホール

建設プロジェクトの規模を考慮し、同校は講堂の設計をコンサルティング会社の3Si社に依頼しました。さらに、すべての利用者に卓越した音質と明瞭なサウンドを届けるべくサウンドシステムの開発と施工はPro AV Systems社とLevangie Electric社に依頼しました。大規模な改修を経た同校は、カスタマイズされたBose Professionalのソリューションを備え750人を収容できる広々とした多目的会場へと生まれ変わりました。

Danteテクノロジー搭載のフルデジタルオーディオミキサーにより、最小限の配線でネットワークを統合し、究極のコミュニケーション性能を実現しています。たとえば、管理者と学生イベントスタッフが講堂とテレビスタジオ間で話すことができるようになり、シームレスなイベント運営が可能になりました。

また、コンサートレベルのサウンドクオリティを拡張性と柔軟性の高いシステムで実現するために、PowerMatch PM8500NパワーアンプにShowMatch SM10/SM20/SM5 DeltaQアレイスピーカーを組み合わせ、卓越した音質とクリアな音声を提供しています。さらに、この空間に適したカスタムプランとして、ShowMatch SMS118サブウーファーを追加することで、低域レンジを拡張しています。

シシリアーノ氏は次のように述べています。「ボーズのシステムを購入して、本当に正解でした。AVテクノロジーの導入により、学生の意欲を高め、これらの高度なシステムについて学ぶ機会をもたらすことができました」

Pro AV Systems社のビッドデスク&コミュニケーションズのディレクター、ブラシオーリ氏と、プロジェクトマネージャー、フォルニ氏は、卓越した設計と優れたテクノロジーにより、学校が要望していた学習目標を満たせたことに満足していると話しています。

Bose ShowMatch DeltaQアレイスピーカー
ミドルボロ高等学校の大ホール

「講堂と小劇場は、発表の場だけでなく、生徒たちの学習の場でもあるのです」とブラシオーリ氏。

「Bose Professionalチームの対応はすばらしいものでした。全体を通して連携しやすく、協力的でした」とフォルニ氏は付け加えます。

同校は、2021年4月に新校舎に移るとすぐにスペースの活用を始めました。演劇部は、ソーシャルディスタンスの制約により観客数を制限しながらも、5月に最初の公演を開催しました。学年度が変わると、講堂で最初の教育委員会の会議が開催され、その夏にはシニア学生のための奨学金イベントが開かれました。町内で最大規模の施設でありまた最先端の技術を備えたこの学校が町の中心に位置していることもあり、学校行事には地域の人々を招いたり、町内会など学校外のイベントを開催したりできるようになっています。学校行事、地域コミュニティ、そして学生たち自身の学びの場となるスペースを得たことで、同校は学生や行政そして地域を超えたカルチャーの中心的存在となっています。

「ボーズのシステムを購入して、本当に正解でした。AVテクノロジーの導入により、学生の意欲を高め、これらの高度なシステムについて学ぶ機会をもたらすことができました」

— シーン・シシリアーノ氏
ディストリクトテクノロジーコーディネーター

ミドルボロ高等学校

パートナー: Pro AV Systems社

Pro AV Systems社は、75年を超える歴史を持ち、さまざまな市場での豊富な知識と経験を誇る、ニューイングランドの大手フルサービスオーディオビジュアルインテグレーターで、幅広いシステム設計とエンジニアリングを手掛けています。喜びと驚きをもたらす、効率的なワークスペースの構築にも取り組んでいます。ワンタッチのビデオ会議室からフルスケールの講堂向けAVシステムまで、顧客からの信頼を集めている企業です。

使用製品

ダウンロード

ミドルボロ高等学校の導入事例